どうも、ぴえちゃんです!
私、ブログもやってて、インスタもやってて、Twitterもやってて、suzuri(Tシャツデザイン)もやってて、noteもやってて、最近だとYouTubeまでやってる。一体なにものなの?そして、何目指してるの??
そう思われることも多いので、ここで簡単にわたしの仕事を紹介する。そして、今後なりたい職業についても言及する。(もうタイトルでネタバレしてる、そう、ブロガーになりたい。)

なにものか
普段は大学職員として、真面目に、おとなしく働いてる。(いや、大学職員として考えたらあんまりおとなしくないかもしれない)
めちゃめちゃ良い職場。自分の心に余裕があれば、超ホワイトだと感じる職場。
お給料も、良くはないかもしれないけど(こら)、全然悪くはないから、この職場環境で、この人間関係でこの金額いただけるなら、何も不満はありません!って感じ。多分みんなそう。
ほぼ毎日定時で帰れるし、すごく充実してる。これ以上求めるものはない、といいつつも、私は仕事以外の時間をメインに考えているから、毎日が忙しい。
大学の仕事以外にも、イラストレーターとしてもたまにお仕事をいただいてる。
副業はダメなんだけど、正社員になる前に「イラストは副業にあたらない」と上司に確認をとっている。なんなら、大学で新たに教科書を作成するとの事で、その挿絵を任された。大学から正式に副業をお願いされるという謎の状況である。なんだこれは。

ワクワクがとまらない
ホワイトな職場で平和に過ごし、さらに趣味の延長くらいの気分でイラストの仕事をする。
はたから見ると、もう良くない?って言われそう。
でも、どんどん自分の人生を更新していきたいし、どんどん循環させていきたい。大人になっても新しいことが出来るようになるって本当にワクワクする。
このワクワク感がたまらなくて、ホワイトな職場で働き、大好きなお絵描きでお金をいただきながらも、まだまだ挑戦したい。もっと時間を有効活用して、もっともっと大きくなりたい。あ、身長の話じゃなくてね。もっと大きく動いて、いつか自分のビジネスを完成させたい。
ビジネスといえど、会社を建てたいとか、社員を雇いたいとか、そういう欲じゃない。権力とかどうでもいい。
どこにいても何をしていても、お金を生み出すシステムを作りたい。

どこにいても何をしていても、お金を生み出すシステムを作りたい
みんな考えることは同じだと思うから、鬼ほど貯金したり、30歳くらいから投資を始めたりする人が多い。それも稼ぐシステム。お金がお金を稼いでくれるシステム。いいよね。
けれど、私が考えるのは、お金がお金を稼いでくれるシステムではなくて、自分の過去の作品がいろんな形での評価をうけてお金を生み出してくれる、そういったシステムを作りたい。
最近だと分かりやすいのが、YouTube。
頑張って作った動画を投稿すると、世の中に広まる。そして、自分が寝ているとき、お風呂にはいっているとき、旅行をしている時に誰かが見てくれて、評価してくれたら、自分は何をしていても作品がお金を生み出すようになる。
ブログも同じ。今こうやって記事を書いている時間はもちろん必要だけど、一度投稿してしまえば、いつ誰がどのタイミングでも見てもいい。そして、何かしらのアクションを起こしてくれて、お金を生み出してくれる。
YouTubeに関しては、広告をつけるまでのノルマがあるので、まだまだ収益化にはほど遠いけれど、ブログはなんだかんだ言って2年くらい運営してるから、一応収益化はできてる。微々たるものだけど。ありがたい。
「私」に興味を持って見に来てくれる人は少ないかもしれないけど、私が発信する「情報」に興味を持ってくれる人は必ずいる。

結局は発信し続ける事に意味がある
毎日ああでもないこうでもないと考えてるけど、どれだけ考えても、なかなか「これだ!」というものに出会えない。でも、結局は発信し続ける事に意味があるんだって最近わかった。
ブログも、何度も記事を書いては消し、書いては消し、2年運営してると思えないほど記事が少ない。
でも、ブログを辞めようと思ったことは1度もない。(いや、メンタル!)
多分、文章を書く事が好きなんだと思う。
できればいろんな人に見て欲しいし、自分の記事をきっかけに、アクションをおこして欲しい。どう感じたかも教えて欲しい。
いろいろと迷って迷って遠回りしたけれど、2年挑戦して分かった。
わたし、結局、ブロガーになりたい。
情報を発信して、自分がどこにいても何をしててもお金を生み出すシステムを完成させたい。まだ2年、はじまったばかり。
5年後も、10年後もずっと続けたい。
こうやって思ったこと、感じたことだけを書くのは避けていたけど、こういう記事も誰かに響くこともある。ないか。いや、あってほしい。
そんな感じ!