最高なんだぜさん

人ってさ、気づいたらずっと同じことで悩んでるのよね

生きてたら悩みって必ず発生するもの。

でも、その悩みって、振り返ったら同じことだったりしない?

今日は最高なんだぜさんが、そんな相談者の悩みを解決に導くよ!

人ってさ、気づいたらずっと同じことで悩んでるのよね

もんももん
もんももん
デジャヴかな?ってくらい、前と同じことで頭抱えてるんだけど…
人生の悩みって、エンドレスリピートなの?
最高なんだぜさん
最高なんだぜさん
あら、それ普通のことよ。人ってね、実は“悩みのループ”にハマりやすいの。
仕事のこと、恋愛のこと、お金のこと…。
形を変えて現れるけど、本質はいつも同じ。
“自分のパターン”を学びきれてないから、何度も繰り返してるのよ。
もんももん
もんももん
え?どういうこと?
最高なんだぜさん
最高なんだぜさん
例えば、誰かに嫌われたくないって気持ちがある人は、
職場を変えても、恋人を変えても、結局同じ悩みにぶつかる。
“あの人にどう思われてるかな”って。
だからね、悩みを解決するコツは、相手や環境を変えることじゃなくて、
自分の“思考のクセ”を変えることなのよ。
もんももん
もんももん
思考のクセか…
最高なんだぜさん
最高なんだぜさん
『なんで私っていつも同じことで悩むんだろう?』って気づいたらチャンス。
そこで初めて、人生のステージがひとつ上がるの。
悩みの根っこを見抜いて、手放す勇気を持ちなさい。
もんももん
もんももん
なるほど…!じゃあ今の悩みって、ただの宿題みたいなもんか…
最高なんだぜさん
最高なんだぜさん
そうよ。“解けない問題”じゃなくて、“何度も出されてる問題”なの。
だから次は、答えを変えてみなさいよ。
それができたら、同じループから抜け出せるんだから♡

ゆりっかさんの解説

友人でも家族でもいいんだ、悩み相談ができる相手って貴重。
でも、その大切な相手の時間を奪うことは最も罪だと思う。

そもそも人の悩みって、自分の特性に合うかどうかで発生するんだ。
悩む人は悩むように思考ができてる。
揉める人は揉めるような言葉を選んでる。

結局はその人のクセでしかないんだ。

それに自分で気づけた人だけが、負のループから抜け出せるんだ。

最高なんだぜさんのアカウント

TikTok
Instagram
YouTube
LINEスタンプ

フォロー、チャンネル登録、お願いします!

ABOUT ME
ゆりっかさん
会社員をやりながら、イラストを描いています。【ゆるく生きる】を目指しています。ジブンの人生をどうデザインするかは、自分次第ですよ!