どうも、ぴえちゃんです。
最近CreepyNutsにハマってます!
曲もだけど、ラジオなんかも聞いちゃったりして!
きっかけは、「ぴえちゃんのトークの仕方が、DJ松永にめっちゃ似てんのよ!CreepyNutsのラジオ、聴いてみて!!!」という友人の発言。
日本一のラッパーと、世界一のDJのコンビだというこしか知らなかったから、猛烈に興味が出て、すぐ聴いてみた!すぐにね!!!!
Contents
CreepyNutsのオールナイトニッポン

曲より先に、ラジオから聴くことにした!だって、自分に似てるだなんて、興味あるじゃない!!!!
ちょうど東京オリンピック直後の放送で、みんながDJ松永の感想を聴きたい!!みたいな、期待が高まる回だったんだけど、
ラジオが始まったら、まさかの不在!!!!なんと、うんぴっぴで遅刻!!!!
いや、私絶対似てないと思うんだが!!!笑
その後のトークは、めちゃくちゃ面白かった!!!こんなにも才能にあふれて天才的なのに、トークまで面白いなんて、神様は何てことを・・・と思ったよ。
そして、さっきの、絶対私似てない!っていう発言も、言い方、訂正させて!!!!全力で訂正させてください!!!!
この私が似てるだなんて、おこがましい!トーク、足元にも及ばないよ!!!!そういう意味で、絶対似てない!笑
同世代が頑張ってる姿っていいよね

ラジオもホントに面白くて、気付けば毎週ちゃんと聴いちゃってるわ!
なにって、この二人、私と同世代なのよ!
JD松永は1個上で、R-指定は同い年!(多分ね!新規ファンだから、間違ってたら教えて!)
自分がアラサーになったからかもしれないけど、
最近、同世代の活躍がすごい!なんか元気もらえるよね!
プロって、自分と同じ年齢でもなれちゃうんだって思うし、
そのプロたちは、鬼ほど「継続」してるんだよね!
彼らがその道のプロになったように、自分も何かに没頭していたか?
彼らはDJなりラップなり、その道のプロとして大活躍してる!
高校くらいから、ずっと続けて、その道を極めてるってこと!
自分は高校生の時からずっと続けてる事なんてないな・・・
もし何か続けてたら、自分も花開いてたのだろうか・・・
そんな風にも考えちゃうけど、彼らは夢中になれる物に出会うのが早かっただけで、きっと誰にでも、夢中になって続けてたら、チャンスがくるんじゃないかって思うんだ!
ただ、そのチャンスを掴める人が彼らみたいな、準備(努力)をし続けた人だってこと!
かつて天才だった俺たちへ

今、一番ハマってる曲は、「かつて天才だった俺たちへ」!
ファーストテイクでも歌ってるし、みんな知ってるか!!!
この曲、「俺らは大器晩成」ってフレーズがあるんだけど、
なんか、ビビビときた!!!かっこよ!!!!
若くして、すごいスピードで成功してる人を見てきたけど、「俺らは大器晩成!!」って言って30歳になってやっと成功してる姿、なんかめちゃめちゃかっこいい!!!!
同世代として、ワクワクするし、活力がわいてくる!!!!
ってのを、お母ぴんに熱弁したら、「え?30歳で大器晩成っていう?」って返ってきて、さらにうぉぉおおお!ってなった!(精神状態どうなってんの)
こんなさ、ここまで成功してる人たちが、まだ「俺らは大器晩成」とか言っちゃってんの!!?俺らはまだまだこれから成功するぞってことなの??そういうことなの?!かっこよ!!!!
歌は人によってどう響くか違うんだけどは私が少なくともその1フレーズで2回もぶち上っちゃったんだから、こりゃアナタも聴かない訳にはいかないよね!!!
そもそもこの曲の解釈が全然違ったらマジでごめんね!!!笑
CreepyNutsから学んだこと

やはり、好きな事に夢中になって、ずっとずっと取り組む事の大切さを教えられたよね。
もちろん、彼らの計り知れない努力の結果、今があるんだけどね。
普通の人って、1つの事を続けられないんだよね。
続ける素質がある人が、何か夢中になれることに出会えるんじゃないかと思う。
なんでもいいから、まずは1つ、鬼のように継続してみないとね。自分はやりとげる人間なんだって自信をつけたいよね。その先に、自分の好きな事を知れるのかもしれない。
私はまず、このブログを何年にもわたって続けていきたいと思ったよ。
20代で何回も何回も挫折したけど、30歳になって、やっぱりこのブログに戻ってきたのよね。そして、このブログを続けた先には、また違った世界が待ってるんだろうなって。
未来は自分で決めないとね!
その決めた未来に向かう為に、今どういった行動をとるべきなのか、逆算して、あとは夢中で続ける。人生ってたったそれだけ。
言葉にすると簡単だけど、その「続ける」ができる人だけが、CreepyNutsみたいになれるって事だよね。
いいね、突き抜けた同世代!かっこいいわ。
終わりに:どうでもいい話

先日、母をのせて運転してたんだけど、CreepyNutsの「のびしろ」という曲を流してたのね。
そしたら、母が「あ!この曲!!!テレビでやってたよ!のびしろ!見た見た!これ!のびしろ!のびしろって言ってたわ!」
・・・いやぁ、そのさ、活字じゃ伝わらないのが猛烈に悔しいんだけど、
母の「のびしろ」の発音が変なんですけど!!!!!
出身地同じだよね!方言も全部同じハズだよね!!!?????
というどうでも良い話でおわるよ。
そんな母も60歳を過ぎてヒーリングを学び、zoomにインスタに、私以上に使いこなしてて、来年にはヒーラーデビューだよ!!!!間違いなく、大器晩成!!!
ぐっどららばい!